Find Go Logo Menu opener

層雲峡温泉氷瀑まつりとは?幻想的な氷の世界へ誘う冬のイベントとは?層雲峡温泉氷瀑まつりの魅力と楽しみ方

大雪山国立公園の絶景!層雲峡温泉氷瀑まつりが2025年に50回目を迎えます。氷と光が織りなす幻想的な世界で、巨大氷瀑や氷の迷路、氷酒場などを満喫!温泉で温まり、冬の北海道を遊び尽くそう!

層雲峡温泉氷瀑まつりとは?幻想的な氷の世界へ誘う冬のイベントとは?層雲峡温泉氷瀑まつりの魅力と楽しみ方

📘 この記事で分かる事!

💡 層雲峡温泉氷瀑まつりは、北海道上川町層雲峡温泉で開催される冬の風物詩です。

💡 巨大な氷瀑や氷像、氷のトンネルなど、幻想的な氷の世界が広がります。

💡 ライトアップや花火、様々なイベントも開催され、子供から大人まで楽しめます。

それでは、層雲峡温泉氷瀑まつりの魅力について、詳しく見ていきましょう。

氷の世界への誘い

層雲峡氷瀑まつり、2025年は何回目の開催?

50回目の開催!冬の風物詩。

氷瀑の世界に足を踏み入れる前に、まずはその魅力の序章部分を見ていきましょう。

第回層雲峡温泉氷瀑まつり

公開日:2023/03/03

第回層雲峡温泉氷瀑まつり

✅ 氷瀑まつりは、凍結した滝や氷像、その他様々な氷の施設が楽しめる冬のイベントです。

✅ 会場はライトアップされ、花火も打ち上げられるため、幻想的な雰囲気を楽しめます。

✅ 防寒対策をしっかりとして、層雲峡温泉とともに、氷瀑の世界を満喫できます。

さらに読む ⇒かわたびほっかいどう出典/画像元: https://kawatabi-hokkaido.com/event_hyobakumatsuri

層雲峡温泉氷瀑まつりは、まさに氷と光の芸術ですね。

幻想的な風景は、特別な思い出作りにぴったりだと思います。

温泉も楽しめるのが嬉しいですね。

北海道上川町層雲峡温泉で開催される「層雲峡温泉氷瀑まつり」は、1976年から続く冬の風物詩で、2025年には50回目の開催を迎えます。

大雪山国立公園内の特設会場で行われ、石狩川の渓谷美を背景に、氷と光が織りなす幻想的な世界が広がります。

カナダの山岳リゾートを意識した層雲峡温泉は、四季折々の自然を楽しめる観光地でもあります。

会場には、巨大な氷瀑、氷像、氷の迷路「ミステリアスパレス」、50mに及ぶ氷のトンネル「ワールドギャラリー」などが設置され、昼夜で異なる氷の美しさを楽しむことができます。

カナダの山岳リゾートを意識した温泉地というのも、興味深いですね!氷瀑まつりと合わせて、色々な楽しみ方ができそうです。

開催概要と見どころ

氷像イベント、いつ開催?入場料は?

2025/1/25-3/9、1000円!

層雲峡氷瀑まつりの開催概要と見どころを詳しく見ていきましょう。

光と氷の美しさに包まれて〈層雲峡氷瀑まつり〉–スロウ日和
光と氷の美しさに包まれて〈層雲峡氷瀑まつり〉–スロウ日和

✅ 層雲峡氷瀑まつりは、北海道の三大冬まつりの一つで、氷のオブジェがライトアップされる幻想的なイベントです。

✅ 会場では、氷のトンネルや北の氷酒場、アイヌ民族舞踊、冬花火などのイベントが開催され、子供向けのチューブスライダーもあります。

✅ 防寒対策をしっかりとして、層雲峡温泉での宿泊や日帰り入浴と合わせて楽しむことができます。

さらに読む ⇒スロウ日和|心があったまる人・店・景色に出会える北海道のウェブメディア出典/画像元: https://slowbiyori.com/article-hyobakumatsuri/

氷のトンネルや北の氷酒場など、様々なイベントが魅力的ですね。

子供向けの企画も充実しているので、家族みんなで楽しめそうです。

今年度の開催期間は2025年1月25日から3月9日まで。

平日は17時から21時30分まで、土日祝と設定日には11時から21時30分まで開催されます。

イベントの入場には協力金1000円が必要です。

例年、氷像はポートランドをテーマにしたものが展示され、氷内部を探検することも可能です

日没前には全景を、夜にはライトアップされた会場を訪れるのがおすすめです。

会場入り口には展望台もあり、美しい景色を眺めることができます。

また、氷瀑神社では合格祈願もできます。

氷のオブジェがライトアップされるのは、とてもロマンチックですね!子供も喜びそうですし、防寒対策をしっかりとして、ぜひ行ってみたいです。

次のページを読む ⇒

幻想的な氷の世界へ!層雲峡温泉氷瀑まつり、圧巻の氷瀑ライトアップ!温泉も満喫!交通機関利用推奨。