Find Go Logo Menu opener

掛川・浜松 桜と歴史を巡る旅!見どころ満載!日帰りモデルコースは?静岡県西部 桜とローカル線の旅

古都と桜を巡る、静岡県西部日帰りモデルコース!掛川城で武将気分を味わい、天竜浜名湖鉄道(天浜線)で絶景ローカル線の旅へ。遠州森の町並み散策、天竜二俣のレトロな駅舎見学も魅力。浜松城では徳川家康ゆかりの桜を愛で、浜名湖花フェスタで春を満喫。天浜線・遠州鉄道乗り継ぎで効率よく、花と歴史に彩られた一日を過ごしませんか?

掛川・浜松 桜と歴史を巡る旅!見どころ満載!日帰りモデルコースは?静岡県西部 桜とローカル線の旅

📘 この記事で分かる事!

💡 掛川城、天竜浜名湖鉄道、浜松城など、歴史的建造物と桜の美しい風景を堪能できます。

💡 天竜浜名湖鉄道の桜並木や、井伊直虎ゆかりの地など、地域ならではの魅力を味わえます。

💡 グルメやお土産、様々なイベント情報など、旅をさらに豊かにする情報をお届けします。

本日は、静岡県西部、掛川から浜松にかけての桜と歴史を満喫できる日帰り旅行の魅力をご紹介します。

掛川城と掛川桜の始まり

掛川城と掛川桜、一番の見どころは?

掛川桜の美しい風景と、戦国時代の歴史!

まず最初にご紹介するのは、掛川城と掛川桜です。

掛川城は、日本百名城にも選ばれており、美しい桜とのコントラストが魅力です。

掛川駅から歩いてすぐ!東海の名城・掛川城と近世城下町の風情を味わう

公開日:2024/04/23

掛川駅から歩いてすぐ!東海の名城・掛川城と近世城下町の風情を味わう

✅ 掛川城は、日本100名城に認定され、1994年に日本初の本格木造天守閣として復元された。戦国時代に築城が始まり、山内一豊が城主として拡張や城下町の整備を行い、2006年の大河ドラマ「功名が辻」の舞台にもなった。

✅ 天守閣からは富士山を望むことができ、江戸時代後期の貴重な城郭御殿も見どころ。御殿は国の重要文化財に指定されており、武具や甲冑も展示されている。御城印も入手可能。

✅ 掛川城公園内には茶室があり、抹茶や掛川茶を味わえる。また、土産処「こだわりっぱ」ではグルメやお土産、顔ハメパネルなどを楽しむことができる。

さらに読む ⇒静岡県の旬な観光情報をぎゅっとお届け - 静岡県観光公式ブログ出典/画像元: https://shizuoka.hellonavi.jp/kakegawajyo

掛川城の歴史、そして復元された天守閣の姿は、見事に調和がとれていますね。

武具や甲冑の展示も興味深いです。

静岡県西部を巡る日帰りモデルコースは、JR掛川駅からスタート。

まずは掛川城を目指し、戦国時代の歴史に思いを馳せましょう。

掛川城周辺では、掛川市で発見された掛川桜が咲き誇ります。

手まり状の花を咲かせ、例年3月上旬から中旬に見頃を迎えます。

逆川沿いには約300本の掛川桜が植えられており、美しい風景を楽しめます。

掛川城へは、JR掛川駅または天竜浜名湖鉄道掛川駅から徒歩約7分、東名高速掛川I.C.から車で約5分でアクセスできます。

なるほど、掛川城と桜の組み合わせは風情がありますね。 桜の開花時期に合わせて訪れたいですね!

天浜線と森の町並み散策

掛川城後、天浜線でどこへ?桜並木も楽しめる?

遠州森駅へ!桜並木と景色を楽しめる。

続いては、ローカル線、天竜浜名湖鉄道の旅です。

車窓から見える桜並木は、旅情を掻き立ててくれます。

車窓に春風🌸お花見列車】沿線の随所を桜や花々が彩るレトロな路線 天竜浜名湖鉄道(静岡)掛川~新所原(1)
車窓に春風🌸お花見列車】沿線の随所を桜や花々が彩るレトロな路線 天竜浜名湖鉄道(静岡)掛川~新所原(1)

✅ 天竜浜名湖鉄道は、掛川駅から新所原駅までを結ぶローカル線であり、桜をはじめとする季節の花が車窓を彩る花の路線として知られている。

✅ 沿線には桜並木が点在し、レトロな駅舎や国の登録有形文化財に指定されている駅もあり、風景を楽しめる。特に天竜二俣駅や気賀駅は、歴史的な趣を感じさせる。

✅ 掛川駅周辺には、抹茶ドリンクや地元食材を使ったメニューを提供するカフェもあり、列車旅の途中に立ち寄ることもできる。また、気賀駅周辺では伝統行事「姫様道中」も開催される。

さらに読む ⇒たびよみ|知るほど旅は楽しくなる。国内、海外のスポットを再発見出典/画像元: https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/article/003310.html

桜の季節に、ローカル線に乗ってのんびりと景色を眺めるのは、最高の贅沢ですね。

レトロな駅舎も趣があります。

掛川城の見学後は、ローカル線・天竜浜名湖鉄道(天浜線)に乗車し、遠州森駅へ。

天浜線は、掛川駅から新所原駅までを結び、桜をはじめとする様々な花々が咲き誇る「花の路線」としても知られています

車窓からの景色を楽しみながら、遠州森駅で下車。

レンタサイクルを利用して、天方城址や風情ある森の町並みを散策し、ランチを楽しみましょう。

天浜線は、全線非電化のため、開放的な景色が楽しめます。

桜木駅周辺や原谷駅では桜並木が見られ、細谷駅での途中下車や散策もおすすめです。

電車の旅は、子供たちも喜びそうです! 景色を楽しみながら、のんびりとした時間を過ごしたいですね。

次のページを読む ⇒

天浜線と遠州鉄道で巡る、桜咲く浜松・掛川の旅へ!レトロな駅舎、歴史、グルメ、花絶景を満喫。1日フリーきっぷでお得に、春を満喫しよう!