Find Go Logo Menu opener

黒岳ロープウェイを楽しむ!層雲峡の絶景と紅葉情報(?)層雲峡・黒岳ロープウェイの魅力

大雪山国立公園・黒岳をロープウェイで楽々観光!層雲峡から黒岳5合目へ、雲海と大峡谷の絶景空中散歩へ出発!高山植物咲き誇るリフト、360度パノラマの山頂、コロンビアカフェで休憩も。夏は高山植物、秋は日本一早い紅葉!2025年料金改定前に、お得に黒岳の四季を満喫しよう!温泉も楽しめる。

黒岳ロープウェイを楽しむ!層雲峡の絶景と紅葉情報(?)層雲峡・黒岳ロープウェイの魅力

📘 この記事で分かる事!

💡 黒岳ロープウェイでは、ロープウェイとリフトを乗り継ぎ、手軽に絶景を楽しめます。

💡 日本で一番早く紅葉が始まり、美しい景色を堪能できます。温泉街への宿泊もおすすめです。

💡 ロープウェイ駅から山頂駅周辺には、展望台や散策路があり、360度の大パノラマを楽しめます。

大雪山国立公園にある黒岳ロープウェイ、その魅力を余すところなくご紹介いたします。

黒岳ロープウェイへの誘い

黒岳ロープウェイ、空中散歩は何分?どんな景観?

約7分で大峡谷の景観!日本最北のロープウェイ。

黒岳ロープウェイは、層雲峡温泉から黒岳5合目までを結ぶ人気の観光スポットです。

夏から秋にかけてはリフトも運行され、気軽にトレッキングも楽しめます。

大雪山の玄関口、層雲峡から黒岳へ。大自然の懐で山歩きや紅葉を満喫【北海道 大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ】
大雪山の玄関口、層雲峡から黒岳へ。大自然の懐で山歩きや紅葉を満喫【北海道 大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ】

✅ 大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイは、層雲峡温泉から黒岳5合目までを結び、ゴンドラや展望台から大雪山の絶景を楽しめる。

✅ 夏から秋にかけては、5合目から7合目までリフトが運行し、そこから山頂まで約2時間の登山や、気軽に楽しめるトレッキングコースがある。

✅ 黒岳は日本一早い紅葉が見られる場所で、9月上旬から色づき始め、層雲峡温泉街では10月上旬まで紅葉を楽しめる。早朝には雲海が見られることもあり、温泉街への宿泊がおすすめ。

さらに読む ⇒旅行予約はJTB!│安心と信頼の旅行ツアーほか海外・国内の総合旅行予約サイト出典/画像元: https://www.jtb.co.jp/news/list/kokunai/hokkaido/hokkaido_all/news_ap_y_ichikawa501_007

黒岳ロープウェイは、大雪山の自然を満喫できる素晴らしい場所ですね。

特に日本一早い紅葉は必見です。

温泉街に宿泊し、早朝の雲海を見るのもいいですね。

北海道上川町にある黒岳ロープウェイは、大雪山国立公園の黒岳へのアクセスを容易にする観光スポットです

層雲峡駅から黒岳5合目まで、約7分間の空中散歩を楽しめる日本最北のロープウェイで、ゴンドラは「雲海号」と「お花畑号」の2種類があります。

ロープウェイからは、石狩川が流れる大峡谷のダイナミックな景観を堪能できます。

山麓駅には無料駐車場(約60台)が完備されています。

黒岳ロープウェイ、興味深いですね!層雲峡温泉に宿泊して、早朝の雲海と紅葉を両方楽しむ旅、最高ですね!

山頂へのアクセスと周辺施設

黒岳の絶景を気軽に!ロープウェイとリフト、費用は?

ロープウェイ3000円、リフト1200円で絶景へ!

黒岳ロープウェイでは、7合目までリフトで行くことができ、そこから山頂までアクセスできます。

イベントやキャンペーンも実施されていますので、詳細は公式サイトをご確認ください。

黒岳ペアリフト】アクセス・営業時間・料金情報
黒岳ペアリフト】アクセス・営業時間・料金情報

✅ 黒岳ロープウェイは、33周年を記念して、2023年9月11日から10月13日まで、様々なイベントやキャンペーンを実施する予定です。

✅ イベントの内容は、ロープウェイの運行時間や料金、および関連施設の営業時間の変更、さらに、各種割引やプレゼント企画など多岐にわたります。

✅ 問い合わせ先や詳細情報は、公式サイトや電話、または現地で確認できます。

さらに読む ⇒hEze - sȂ炶net出典/画像元: https://www.jalan.net/kankou/spt_01457ee4570111991/

イベントやキャンペーンの情報は、旅行計画を立てる上で非常に重要です。

割引やプレゼント企画など、お得に楽しめるチャンスがあるのは魅力的ですね。

ロープウェイを降りると、そこは標高1300mの黒岳5合目。

ここからは、リフトを利用して7合目(標高1520m)まで行くことができます

リフトからは、高山植物が咲き誇る美しい風景を間近に見ることができ、夏山シーズンには片道15分で移動できます。

また、山頂駅周辺には展望台や散策路が整備され、360度の大パノラマを楽しめます。

ロープウェイ駅舎3階にはアウトドアブランド「コロンビア」のカフェがあり、休憩も可能です。

運賃はロープウェイが大人往復3000円、リフトが大人往復1200円です。

ロープウェイとリフトを乗り継いで、気軽に絶景を楽しめるのは良いですね!カフェで休憩もできるのは、家族連れには嬉しいポイントです。

次のページを読む ⇒

夏は高山植物、秋は日本一早い紅葉!黒岳で四季折々の絶景を満喫。ロープウェイ情報や温泉も。2025年料金改定に注目!